2019年
4月
18日
木
3月7日友の家で会員向けの災害震災セールをしました。東日本大震災から早や8年。その後も次々と起こる災害と遅い復興に助け合うことの大切さを感じます。江別友の会では毎年製作品や雑貨を持ち寄り会員同士でセールをして売上金を支援金として寄付しています。パン、クッキー、五目ご飯やお惣菜など食の製作品、鍋つかみ、三角巾など衣の製作品合わせて39種、368点が集まりました。どれも、まだ元の生活ができず不自由な生活をしている方々に思いを寄せて作った心のこもったものです。今年は北海道も大きな地震があったので、市の防災対策室の方に来ていただき防災の講演会も同時に行いました。
2019年
4月
17日
水
春休み子供の集まりをしました。参加人数は10人。まず、お昼ご飯のカレーの材料を切って、煮込んでいる間にお小遣いのお話、お小遣い帳の付け方のお勉強をして、次は子供版フリーマーケット!!みんなお家でお菓子を作って来たり、余っている文法具や使わなくなったおもちゃを持って来ました。売り値のシールを貼ってお店やさんごっこ開始です。本当のお金での売買は真剣そのもの。いっぱい売れて、お小遣いアップの子供も、買う方に専念したけど、美味しいおやつや欲しかったおもちゃが買えたり、どの子もウキウキの時間を持ちました。出来上がったカレーとサラダ、ゼリーをみんなで美味しく食べました!
2019年
2月
18日
月
2月4日今年度最後の子育てママの集まりをしました。風邪で欠席の人もいて少ない人数でしたが、読書をした後、この時期体も心もあったまる生姜入り肉団子のスープを作って食べました。ぽっかぽかで美味しかったでーす!
2019年
2月
18日
月
今年も友の家に集まって味噌を仕込みました。原料の大豆は農家会員の畑で採れたものです。(好みにより違う大豆を使用する人も一部います)前の晩からうるかしておいた大豆を5つの大鍋で朝からぐつぐつ煮るので友の家は大豆のいい香りに包まれました。肉屋さんにある大きなミンチ機で大豆を潰し、塩、麹、煮汁をまぜまぜ。味噌玉を作ったら容器にスナップを効かせてえいっと投げ入れるのが味噌作りの醍醐味。会員外のお客様もたくさん来られて、賑やかに今年の味噌を仕込みました。出来上がりが楽しみ〜〜です!
2019年
1月
23日
水
年が明けた1月11日にボードゲーム大会をしました。ボードゲームを集めるのが好き!という会員の人がたくさんの種類を持ってきてくれました。参加する子供たちもおうちにあるものを持参したので、さながらショップのようによりどりみどりで、やりたいゲームをテーブルに運び、仲間を募って興じました。ちっちゃい子も小学生もお母さんも、おばちゃんたちも一緒になって楽しかったです。お昼はおいしいピザと二色ゼリーを頂きました。お腹いっぱいになってもまた午後の部でゲーム三昧!大満足の1日でした。
2018年
11月
29日
木
昨年に引き続き収穫祭をしました。各会員の家庭菜園の冷凍保存しておいたトマトを持ち寄り大きなお鍋いっぱいトマトソースを作りました。トマトソースをたっぷり塗ったピザトースト、美味しかったです。また、農家会員の西懸農場で収穫された人参、大豆でそれぞれ人参ジュース、大豆ペースト(パンに塗って食べます)も合わせて作り皆で会食しました。家庭菜園お悩み質問タイムも白熱し、本職の西懸さんにたくさんレクチャーしてもらいました。来年の家庭菜園はレベルアップすること間違いなし!?です。
2018年
11月
28日
水
今年度の家事家計講習会無事終わりました。4会場、計100人余りのお客様が来てくださいました。また、講習会終了後のアンケートではたくさんの貴重な意見をいただきました。ありがとうございました!
「家計簿つけてみようと思います。」「教育費の多さにびっくり、とても参考になりました。」「来年秋から年金生活に入るので大変役に立ちました。」「3人の方の年金生活の体験談が興味深かったです。」
<お客様の声抜粋です>
来年も秋に予定しています。これからもよろしくお願いします。
2018年
9月
29日
土
9月26日(水)江別市福祉サービス公社さんから依頼された料理講習会を行いました。サービスを利用される高齢者の方からごはん作りをお願いされた時の栄養満点のおかず5品を提案し、協力会員の皆さんと一緒に調理実習をしました。どれも手早く美味しくできたので大好評でした!
写真(煮しめ、肉みそ入り卵焼き、肉みそを使った大根の皮のきんぴら、小松菜のひじき和え、ひじきサラダ)
2018年
9月
29日
土
9月19日(水)地域サロン「きらきらカフェe-たいむ」さんからの依頼を受け鍋帽子を使った保温調理の講習会をしました。鍋帽子・・・?キルティングなどの素材で作る鍋がすっぽりかぶる帽子です。これを使えば最初に少しだけ火力を使うだけで、あとは火を消し鍋帽子をかぶせておいしくなるのを待つだけです。(シャトルシェフとおなじです!)今回はしっかり味が染みこむ絶品ポトフと失敗しないプリンの作り方を紹介し、参加者の方とおいしく食べました。みんなの顔がニコニコでした!
2018年
7月
15日
日
7月9日(月)は前回のテーマの2回め、”ひき肉料理の繰り回し”の勉強でした。
豚ひき肉を使いタネを作り、”和風ハンバーグおろしかけ”、”即席しゅうまい”、”ロールキャベツ”の3点を今回は作りました。
いつものハンバーグは玉葱を入れますが、今回は長葱、生姜などを入れて作ります。まとめて作っておくと色々なアレンジができ便利です。
即席しゅうまいは皮で包まなくても、片栗粉をまぶすだけでもしゅうまいぽい感じになりおいしいです。
付け合せは”キャベツとりんごのコールスロー”と”ブロッコリーのおかか和え”でした。
キャベツの切り方も学び、ひと手間かけておくことで食事準備の時短になり勉強になりました。
早速、家で作った人は、家族がもりもり食べてくれたと喜んでいました。