”クッキーを作ろう”
12月13日(土)
参加者 子ども 12名(2才~9才)
お母さん 10名
型抜きクッキー生地を子ども達一人一人が作り、クリスタルシュガーやいろいろな色のアザラン、アンゼリカやドライストロベリーなどで飾りクッキーを焼きました。
バターをホイップのように混ぜることは大変だったけれど、力を入れて頑張りました。
飾り付けは細かい作業でしたが、みんなとてもきれいに仕上がりました。子ども達の集中力はすばらしいです!! 感激。クッキー作りに使った道具を子ども達も一緒に洗い片付けました。
お昼は、スープカレー、コールスローと果物がたくさん入ったゼリーのデザートです。スープカレーは友の会の人が辛さを抑えて作りました。野菜の苦手な子どももカレー味なので、気が付いたら全部食べていました。
最後に、早起きはできているかなと聞いてみたら、6:00~7:00位に起きています。でも、パッと起きられない人もいました。
これから、冬休みの入ります。自分でパッと起きるためにできることを皆で考えてみました。
お家の人にも相談して、パッと起きるための工夫を考えて1週間励んでみることを約束してお別れしました。
毎回、子ども達の「やってみたい」の思いはパワフルで2時間の集中力に驚かされます。
次回も子ども達と楽しい集まりにしたいと思っています。